タグ: マクロビヨガ
2018/8/27 ブログを更新しました
ヨガの喜びー要約(第一章 心と体の秘密ー第二段階 動禅(アサンス)6ー足)
足には腰椎と仙骨の神経がきている
足の強弱は、生殖器、泌尿器、大脳に関係している
体内を流れる血液の多くは足を流れている
足は心臓から遠いので、行きは引力のためにスムーズ、帰りは逆らうため無理がかかりやすい
足の老化が全身の老化につながる
足は歩行器で、全身を支える土台で、血液循環の調節部で、全臓器とも関連している
右足は、肺への血液還流と静脈に影響し、右足が弱いと、肺の故障になりやすい
左足は動脈に関係し、左足が弱いと、心臓に故障が生じやすい
脚の内側の筋肉は生殖器、泌尿器と関係する
夜尿症の子供は内股を伸ばす運動をさせると治る
アキレス腱がちづむと重心が後ろにかかり、骨盤力が低下し腹力が弱くなり、内臓下垂や月経異常、心臓異常を起こし、頭部にうっ血する
アキレス腱を伸ばすと、頭がすっきりするのは血行が良くなるから
ふくらはぎが硬化すると胃腸を弱め、性能力を弱める
かかとに丸みがなく平らである理由はそこに重心が乗りすぎているためであり、骨盤が上がって腰腹力がぬけ、頭蓋骨がひろがるため、脳が鈍くなり、動作が鈍くなり、意志力の弱い、あきっぽい性格になる
〇拇指
・副交感神経に関係し体液をつかさどる
・腎臓、のど、舌、鼻、眼球、腸にも関連
・拇指が丸々している場合、過食ぎみ、高血圧、糖尿病、肝臓肥大、蓄膿症の傾向
・拇指に力の入る姿勢を取り腰腹部に力を集中、体を無理なく、疲れずに使うコツ
〇第二拇
消化器系に関連
〇第三拇
・循環器系、腸、気管支、唇、こめかみ、頭頂に関係
・第二拇と第三拇が吊り上がり気味は胃が悪く、胃酸過多、過食癖の証拠
〇第四拇
・神経系、胆のう、肺に関連
・浮き上がり力のない人は肺結核にかかりやすい
・硬化し、弾力がなく、吊り上がっている人は胆汁の分泌が悪く、腸内にガスがたまっているか、便秘症
〇第五拇
・交感神経、泌尿器系、生殖器にも関係
・肛門の締まる力に関係しているため痔を治す急所
・硬化し、下へ曲がり気味の場合、内臓下垂や子宮の位置が異常
足の指を動かして病気を治すこともできる
たまには足の一本一本の指をひっぱったり、反らせたり、まわすとよい
硬い指や冷たい指、変形した指は、ていねいに触って治療する
足の指をよく動かしていると、水虫には絶対にかからない
ひざは血液の循環をコントロールする腰椎三番に関連、丹田力の強さと正比例
アキレス腱は脳の血行に関連
太ももは、体ぜんたいの栄養状態を表し、腰椎一、二番と腰に関連
太ももの外側は腸と腰に関連、内側は泌尿器と生殖器の排泄機能に関連
2018/8/25 ブログを更新しました
ヨガによる生きる喜びの発見ー序にかえてー現代社会をこう視る2ー唯物思想
現代の社会機構そのものが、各人が生きる喜びゃ働く喜びを感じ得るようにできていない
現代の社会機構が、各人に生きる喜びゃ働く喜びを追求する意欲を起こさせるようにはできていない
自分の職場は構成員全員が互いに協力して働く喜びを追い求めているといえる人、あるいは、自分の勤務している会社は社員個個人の能力研慣の場と誰もが認めているといえる人がいたとしたら、おそらくそれは例外中の例外であり、ほんの微々たる数であろう
社会を構成する一部分である会社の例ひとつとってみても、喜びを求め、能力を磨き合う場になっていない
社会機構の大きな歯車が、そうした健全な意欲を阻害し、その歪んだ、欺崎に満ちた流れに捲きむ
その流れに従う者だけが生き残れるという社会機構が、「生きる喜び・働く喜び」の追求を放棄断念させたという事実がある
社会機構の大きな歯車の具体例
・金銭中心の思想
・仕事は、働く喜びゃ能力開発を中心に進められているのではなく、金銭を中心に進められている
・会社は、売り上げ成績至上主義という金銭中心の思想に、社員は、賃上げ至上主義という金銭中心の思想に
・何もかもが、欲望と勘定に従って動く
・西欧流の唯物思想を土台に現代の社会機構は築かれた
教育といえば、おそらくほとんどの人が唯物思想から最も遠いものと思っているが、「よい高校、よい大学に入って、よい職場に就職をしてほしい」とは、要するに「よい給料をもらう」ことで、結局は金銭中心の思想が根本
役所や官庁の場合、動因は金銭ではないが、ここもやはり物を中心に動いている
役所や官庁を動かしているのは、書類以外の何ものでもなく、そこには書類中心の世界があり、一般の企業と同様、唯物思想に貫かれた人間不在の世界
2018/4/9 レッスンのご案内
いよいよ本年2018年5月より過去10年間CI協会にてマクロビオティックヨガを指導されてきた森山幹麗氏に加わり新たに五十嵐有希さんが指導を開始されます。
本年は来年からの本格指導前に森山氏とのW講師にてマクロビオティックヨガの体験レッスンを隔月にて開催してまいります。
マクロビオティックヨガに新たな空気が入ります。心地よい新緑の春の空気同様、新たなマクロビオティックヨガのスタートを味わいにいらしてください。
*お申込先はCI協会へ直接お願いいたします
2017/10/31 Publicationsを更新しました
2017/10/31 ブログを更新しました
2017/10/22 ブログを更新しました
マクロビオティック ヨガ@池尻大橋Vol.6
12月2日(土)の9:00-14:30 まで「マクロビオティック ヨガ@池尻大橋Vol.6」を行います
お問い合わせ、お申し込みはマクロビオティック ヨガ事務局までご連絡ください。
*こちらのイベントの連絡先はCI協会ではありません。