コンテンツへスキップ
【目的】
・悪姿勢、内臓の位置異常、器官のうっ血、貧血、疼痛、呼吸困難、耳なり、異常興奮改善
・とくに足を長くする
【概要】
・わき腹と胸の筋肉のゆるみやこわばりを解消するので、かたよった姿勢が治る
・悪い姿勢のせいでゆがんでいた様々な器官の活動能力を高め、排泄器官の働きも促進することで、便秘、下痢にも有効
・脇腹は、もむだけでも便秘や耳鳴りを治すことができる
・直立したとき、姿勢が左右どちらかにかたよってバランスを失っているのは、神経の働きがアンバランスになっているため、感じ方、考え方まで不自然で異常なものになる
・心と体のバランス維持能力に活気を与え、ゆったりとした気分にさせる
【順序】
1.立ち上がって、両足は肩幅の倍の間隔に開く。両手は肩の高さに挙げて真横に伸ばす。掌は下向き。両手は床と平行に一直線にする。
2.膝を曲げないで息を吐きながら、上体を腰から真横に曲げていき、右手の指を右足首につける。顔は上に向け、左手の指先をみる。
3.さらに腕を水平に倒す。呼吸はゆっくりと深く。脊椎に精神統一する。
4.同じように左側にも行い、左右合わせて一回とする。
5.左右、どちらかやりにくい側の筋肉が萎縮硬化しているため、1-2回多くやる。初心者の場合、2-3回が適当。
1